人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ナキウサギに会いに行きました(^^)

久々のブログ更新になります。

GWに足を怪我して鳥見の季節を逃し(T_T)。

回復後に意を決して夏休み先取りでナキウサギを探しに北海道へ遠征。

そこまでは良かったのですが、帰ってきたら大腸炎を患って一週間入院。。。。

散々な春~初夏で、しばらくダラダラ過ごしていましたが、、、やっとブログ更新ができるようになりました(笑)

ナキウサギは思った通りとても可愛い動物でした。

どうしても一度はこの目で見てみたいと思っていましたが、なんとか会うことができてとても嬉しかったです。

でも、出はよくありませんでした。

このブログの写真で期待しないほうが良いと思います。

ひと目も見れずに帰っていった人も居ました。


↓これが初見初撮りの写真です。 すべてデジスコ物です。
ナキウサギに会いに行きました(^^)_f0230458_205233100.jpg



ナキウサギに会いに行きました(^^)_f0230458_20524589.jpg



ナキウサギに会いに行きました(^^)_f0230458_2052562.jpg



ナキウサギに会いに行きました(^^)_f0230458_2053642.jpg



ナキウサギに会いに行きました(^^)_f0230458_2053216.jpg



てっきり天然記念物に指定されている生き物かと思いましたが、指定されてはいません。

この可愛い命が、これからも繋がるよう環境が保たれることを願ってやみません。

他にネタがありませんので、ずっとナキウサギが続きます。

次回以降は、コメント欄は無しとしますm(__)m


<動物メモ 2014.8.2追加>
エゾナキウサギ(英名:Japanease Pika(ピカまたはパイカ))
ユーラシア大陸北部に生息するキタナキウサギの亜種。

北海道の標高800m超の山のガレ場に生息する。

体長は10-20cm。
夏毛は赤褐色で、冬毛は灰褐色から暗褐色になる。
年に2回毛変わりする。

食性は植物食。
冬眠はせず、草を集めて乾燥させ貯食する。

栄養の摂取効率を高めるため『盲腸糞』を食べる。
肛門に直接口をつけて食べたり、岩の上に細長いタール状に排泄して乾燥させてからパリパリと音を立てて食べたりもする。

貯食の際に、他人の干し草を盗むこともある。
その際に騒ぎが起こることもあるが、これが天敵にみつかる原因となることもある。

IUCNでの保全状況はLC(心配無し)。
環境省のレッドリストにおいては、NT(準絶滅危惧種)。

IUCNの指定は、エゾナキウサギというよりは、その上の分類のキタナキウサギを見た際の判断が元になっている。

by stray-robin | 2014-07-14 20:12 | ナキウサギ